株主?投資家の皆様とのさらなる対話の促進を図るべく、当社が実施したイベントをご紹介いたします。
当社は、株主様との積極的な対話をコーポレートガバナンスに関する基本方針の一つに掲げています。その一環として2019年11月、個人投資家向け会社説明会を横浜?大阪?名古屋の3ヵ所で開催しました。
会場には、当社の既存株主様を含む個人投資家の皆様が各地とも約150名ご来場いただき、社長の河村による経営方針の説明の後、ご質問やご意見を受け、回答させていただきました。これまで株主総会にご出席されたことのない株主様もご来場される中、闊達な意見交換がなされました。今後も各地において株主様との積極的な対話の場を設けたいと考えております。
個人株主の皆様と当社経営陣が直接対話するための場として、2018年11月に「株主様との交流会~社長と語る会」を初開催いたしました。株主様に当社事業へのご理解をより深めていただき、当社の経営に対する生のご意見をお伺いできる機会となりました。 その中で、2018年11月1日(木)に東京本社にて開催されました「社長と語る会」の内容を紹介します。
午前11時開会。出席者紹介の後、吉野家ホールディングスグループの概要と長期経営ビジョン「NEW BEGINNINGS 2025」をビデオ上映でご説明し、さらに河村社長より経営の現況と目指す方向性について、詳細に解説させていただきました。
今回ご参加の株主様よりあらかじめ承ったご質問に対し、河村社長を中心に当社側出席者より回答いたしました。そこから当社の商品をご試食いただきながらの歓談の中で質疑応答の流れとなり、和やかな雰囲気のうちにも株主様の強い関心がうかがえる活発なやりとりが行われました。
13時の終了予定時間を迎え、河村社長よりご出席いただいた株主様への御礼を申し上げ、閉会の辞といたしました。なお株主様には、その場でアンケートへのご記入をお願いし、今回の開催内容へのご意見や今後についてのご要望を承りました。
本日は長時間にわたる交流会にご参加いただき、誠にありがとうございました。株主総会以外で初めて個人株主様に接する場として、大変有意義なご意見?ご要望を直接伺うことができました。私どもが取り組む株主様とのコミュニケーションづくりは、まだまだ模索中でありますが、引き続きこうした交流会の機会も含め、施策を充実してまいります。
次年度以降も、全国各地にて株主様との交流会を計画しております。詳細につきましては決定次第、HPにて発表させていただきます。多数の株主様の応募をお待ちしております。